青物に会いたい

カヤックフィッシングで青物を釣るために、初心者が必死に考えます

3月のタイ海釣り。タマガシラ?

少し報告が遅くなってしまいましたが、3月もMokoleyさんの海釣りツアーに参加させて頂きました。

釣果はともかく、やはり海はいいですね〜

ソンクラン前の、まだ真夏日ではない海を楽しめました。

釣れた魚図鑑も更新しましたよ!

タマガシラ? 3月の魚図鑑

 

強めの風予報です

このところ毎回ですが、3月の定期ツアーの日も強めの風予報となってしまいました。

数日前までの予報では穏やかな一日になる予報だったのですが...

波が高くなるとジギングしやすい場所まで行けない筈なので、餌釣りでのお土産確保作戦でタックルボックスを準備していきます。

ところが、オーシャンマリーナを出航してみると、予報に反して穏やかな雰囲気!

主催者の方も、私達の気持ちを知っていたのか、

「朝一番は、比較的に穏やかな海況なので、ジギングもできる場所に行ってみましょう!」

とのご案内をされます。

急いで思考回路をジギングに切り替えないと!

餌釣りをイメージしたベイトリールしか持参していませんが、ジギングはできるでしょうか?

ベイトリールしばりで海釣り

心の準備ができていないジギング

水深40mほどの場所で60gのジグを落としてみますが、魚の反応は得られず...

ジグを変えたり、ジギングサビキにしてみたりもしましたが、海中の静かな様子に疲れてきてしまい、貴重なケイムラ色のTGジグをサンゴに引っ掛けてロストしたところで、心が折れました。

ジギングは、心の準備ができている日までお預け!にして、今日は餌釣りに専念しよう!と決めました。

餌釣りと思わせて

ジギングもできるポイントは、1時間もたたずして波風が強くなってきたので、島の近くに移動することになりました。

日本でもよくある風景〜

小島の風裏はサンゴだらけ...

ちょっと懐かしい雰囲気です。

せっかくなので、その日本でのクロソイ釣りでお世話になっていたジグヘッドを試してみましょう。

底付近をフラフラと泳がせてみると、程なくしてクロソイそっくりのアタリがありました!

ワームでヤミハタ

黒い色だけはクロソイに似ていますが、ヤミハタですね!

餌釣りでもよく釣れる魚ですが、こんなに大きな個体は初めて釣りました。

2匹目を狙って再びワームを投入〜

...したものの、すぐにワームを食いちぎられてしまいました。

一度食いちぎられると、立て続けにワームを破損することが多いので、今日のジグヘッドでの釣りは終わりとして、餌釣りをしましょう!

やはり餌釣りでしょう〜

オオモンハタ狙いの餌釣りは、潮の速さと風の強さで、いつもより苦戦します。

釣りにくい状況ですが、なんとか底付近で餌を安定させることができれば、ポツポツと釣れるようになってきました。

そして、初めてお目にかかる魚も、団子三兄弟のようになって釣ることができました。

たまがしら

タマガシラでしょうか?

フッキングした瞬間は、その重さからオオモンハタだと確信していたので、3匹一度に釣れたとはいえ微妙な気分です。

お土産確保

錘が軽ければ浮いてしまうし、重いと魚のアタリがわかりづらい...

という厳しい状況でしたが、なんとかお土産と言える量を確保しました。

フエダイ
オオモンハタ

オオモンハタも混ざっていますが、仕掛けを回収したら付いていた!という、なんとも実感がわかない釣果です。

いつもより少ないので、今日は全てお土産にまわして、お世話になっているタイ人に貰っていただくことにしました。

海っていいですねー

毎度お馴染みのパタヤのビル群を望みながら、オーシャンマリーナに戻ります。

パタヤのビル群を見ながら海釣り

出船時に、お隣りの方と、

「海に浮けるだけで幸せですよね!」

などと会話していましたが、本当にそういう一日になりました。

もっと釣れたら、もっと幸せでしたけど...

次回は、タイの新年ソンクラン期間中に釣行する予定で、餌釣りではなくジギングとなります。

このところジギングは不調で、同じ船上で釣った人の真似を闇雲に繰り返していますが、ここは一度基本に立ち戻って、魚の気持ちをテレパシーで感じながらジグを泳がせてみます。

釣れるかな?!